カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
手作り時計製作 |
2012-05-23 |
前半ノルマ |
展示会用新作 シンプルライン 完成しま... |
オ−ダ−作品集 |
2012-05-22 |
TVCM用 |
来月の「満点ママフェスタ」のTVCM用... |
雑記帳 |
2012-05-21 |
金環日食 |
日本各地で朝は金環日食で盛り上がってい... |
雑記帳 |
2012-05-20 |
運動会2012 |
次女の運動会 天気も暑くもなくよかった... |
オ−ダ−作品集 |
2012-05-19 |
大型サイズ手作り時計 |
昨日納品させていただきました オ−ダ−... |
手作り時計製作 |
2012-05-18 |
着々と・・・・ |
新作の作成進んでおります 【テ−マはシ... |
雑記帳 |
2012-05-17 |
カメラ修理 |
デジカメ修理品が届きました。 運動会に... |
雑記帳 |
2012-05-15 |
時計教室の空きの件 |
カメラが無いと不自由ですね・・・・ 今... |
雑記帳 |
2012-05-14 |
カメラ |
長年愛用していたルミックスコンデジ が... |
イベント |
2012-05-11 |
イベントのご案内 |
6月13日(水)~6月24(日) 天満... |
手作り時計製作 |
2012-05-09 |
置き時計文字盤 |
T-glassさん(ステンドグラス)が置き時計... |
手作り時計製作 |
2012-05-08 |
大型サイズオ−ダ−品 |
GW中ご遠方よりの多数ご来店ありがとう... |
オ−ダ−作品集 |
2012-05-07 |
新作 |
通常の手作り腕時計 厚みがありますが
... |
雑記帳 |
2012-05-06 |
市入り祭り |
5/5地元の祭り 中学生が「だんじり屋台」... |
手作り時計製作 |
2012-05-03 |
本日お店お休みです(5/3) |
時計文字盤に針を付けていきました 今... |
手作り時計教室 |
2012-05-02 |
手作り時計教室 in 吉田(お店) |
出来上がり夜7時前になりましたが、&eps... |
手作り時計教室 |
2012-05-01 |
手作り時計教室 in 吉田町(お店) |
結婚式で 新婦さんにサプライズプレゼン... |
オ−ダ−作品集 |
2012-04-29 |
写真撮影 |
お世話になっている 鶴見町のT-glassさん... |
似顔絵時計 |
2012-04-26 |
首から下げる |
首から下げるIDカ−ド見たいな物 ... |
手作り時計製作 |
2012-04-25 |
革染色.........なり |
2~3本のバンドを染色しようと ヌメ切... |
手作り時計製作 |
2012-04-24 |
文字盤の素 |
真鍮を叩いて 数字を刻むベ−スになりま... |
手作り時計製作 |
2012-04-21 |
手作り時計教室in吉田町3(お店) |
2日間通しての教室で 確実にレベルUP... |
手作り時計製作 |
2012-04-21 |
手作り時計教室in吉田町2(お店) |
2日目の製作スタ−トです 昨日は女性用... |
手作り時計教室 |
2012-04-20 |
手作り時計教室in吉田町(お店) |
金曜・土曜日 と手作り時計教室をお店で... |
手作り時計製作 |
2012-04-18 |
尾錠 |
時計の尾錠(留め具)作成しました しま... |
時計修理etc.. |
2012-04-18 |
シリンダ− |
車の鍵紛失 シリンダ−から鍵を作成しま... |
雑記帳 |
2012-04-17 |
似顔絵 |
長女作 「嫁さんの似顔絵」 だそうです... |
オ−ダ−作品集 |
2012-04-16 |
革バンド オ−ダ−品 |
予備バンドのご注文いただきました イ... |
手作り時計製作 |
2012-04-16 |
時計ケ−ス3 (肉厚Vr) |
時計本体に飾り金具等を溶接していきまし... |
時計修理etc.. |
2012-04-14 |
八角尾長時計 |
戦前の時計です 文字盤数字が英数字 レ... |