電池交換依頼で蓋を開けてみると 電池押さえがコロコロと出てきました。
電池をプラス基盤の板でネジ締めをして 電圧を回路に回す仕組みなのですが
ネジの頭もコロコロとでてきました。
中にネジが折れ込んでいますた
文字盤外して 裏からいけるのかな? と思いましたが 結局全部分解に・・・・・
車の鍵紛失 シリンダ−から鍵を作成しました。
シリンダ−(鍵穴) 運転席のシリンダ−で作ります
最近の車は キ−レスが多いのでほとんどディラ−さんですよね
戦前の時計です 文字盤数字が英数字 レアでいいですね~
遠いところ お持ち込みいただきました。 後日 分解掃除をしていきます(。・&omegaね
古い時計手巻き1950年位の品です 文字盤にcitizenguinirって刻印してあります
空けてみると SEIKOマ-ベリックの機械(手巻き)が入っています? (。-`&omegaンー
表地板をみると ボンドの後が・・・・ 機械セイコ−文字盤シチズンって事ですね
動作的には問題ないんだけど よくケ−スに収まってましたね
続きです
洗浄部品を組み立てていきます
仮組立ての時 ゼンマイの動きを確認 スム−ズに歯車に動力伝わっています
カレンダ−が小窓からキレイに覗かないので[板]_・。)チラッ
送りバネを手でのばしました
動作確認して 風防(レンズ)を変えればOKです
文字盤のめくれが気になります(外注にだせばキレイになりますが金額的にお高くなります)
現状このままで 動作に問題はないので納品しちゃいますd(ゝ∀・*)ネッ!!
文字盤を外すと カレンダ−周り特にリュ−ズ部分にサビってますな(ノ∀`●)
裏面はトテモ ビュウテホ−です
ですが ばらして 洗浄していきます
ゼンマイは油切れで 汚れちょりました キレイにして 注油(*´3`)チュゥー
続く・・・・・・・
今週末の日曜日 手作り時計教室 お店で行います ご夫婦さん初挑戦(´∀`)タノシミデスナ
日中は 人の出入りや電話などで 集中が切れます
分解掃除は基本 夜にします
時計でショピングできる時代になりました
コンビニでのチャ−ジで可能です レジで時計をかざす行為が恥ずかしいかもしれませんが
ぉお(゜ロ゜屮)屮かっちょイイ と思われます
サプライズプレゼントも面白いですね
6色 ¥7.350
先日の古い置き時計の直しです「天真」押さえの部分ネジが グラついています
ネジが中に折れ込んでいます(;´∩`;) ネジ穴1mm ネジ0.8mm
なんとか 取り出し 同じサイズのネジと交換します ここまで半日・・・・・・
苦労した ネジ抜きも完了 キレイに収まりましたが 致命的な部品の痛みを発見・・・・
天真といわれる軸の部分 人間でいうと心臓部分が磨耗しまくりです(。-`&omegaンー ジカンカカルゾ コリャ・・・・・
数年前にも同じタイプの置き時計を修理いたしました(その時より古い型です)
ゼンマイ動力ではなく 錘(おもり)ですが 珍しいタイプの錘時計です
100gの玉を上部にセットして慣性の法則(運動の第一法則)で動作します
分解掃除を試みてみます(納期は半年後です)フランス1668(。´-ω・)ン?