時計職人のブログ エイチア−ル24の( 」´0`)」オォーイ!

時計修理

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/12/25 6:28

年内納品間に合いました シリ-ズの修理品です

国産の手巻き&自動巻き

Ωシ-マスタ&ロレックス16234
 

ドラえもん&オ-次郎

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/10/4 7:56

かな-り古いボイス目覚まし時計でございます
関東からお電話で修理お願いのお電話 お客様あちこちに問い合わせ&持ち込みされて修理不可
メ-カ-も当然 部品欠品商品なので修理はできません
昔 違う種類のボイス目覚ましを直したことがあり その記事(HP)を見られて 当方に問い合わせをいただきました

基本 基盤系は直らないので受けないのですが 電話口の向こうに 子供の声が聞こえたので
まぁやってみようかと・・・・直らない事を前提にうけました
配線等 朽ちて基盤もサビサビでしたが

直りました(*'ω'*) バケラッタ・バケラッタ と 僕、ドラえもん♪ と賑やかです(笑
ドラえもんの声は やっぱり、大山のぶよさんですな~

ラド-の電池式

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/9/10 8:40

カレンダ-不良 です オリジナルのカレンダ-の色は金なので 白いカレンダ-リングを

金色のカレンダ-リングに交換します

初めてみます この機械形態

メ-カ-もわかりませんが 治るんでしょうか?
夜な夜な作業します

手巻きの修理

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/4/17 2:18

古い手巻きの修理です ゼンマイ切れでした 
材料屋さん にゼンマイ在庫切れ・・・・・・('ω')

困ったなぁ~と思って 店の中ゴソゴソさがしてたら ありました(*'ω'*) ありがと~父ちゃん。

古い時計の修理

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/4/9 3:02

まとめての修理品 昔の時計です
1週間巻き・2週間巻き 30日巻き(カレンダ−機能)

30日巻きのカレンダ−は大変なんですよね~
ぼちぼち バラしていきます(*'ω'*)

ラド−ジュビリエ

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/2/25 6:16

ラド−の分解掃除です 汗で竜頭が錆びていました

抜き出しに時間がかかりました~ 防水時計ではないのでこのタイプは気をつけないとです

セラミックケ−スと カ−ブガラスがきれいです(*'ω'*)

ディズニー時計 修理

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/2/6 3:10

時計の修理金額 見積もりの時点で修理をされないお客様が多いです
時計業界だけではなく 家電業界もそうですよね~
キャラクタ−系の時計の場合は 直される率が高いですね たぶん「思い入れ」があるのでしょう(*'ω'*)

凡庸の機械なのですが 時計の時分針の長さが決まっていて 交換用の機械は時分針が一番短くて4mm
この4mmだと針がガラスにあたり動きません 1.5mmの長さは交換部品はでていないので メ−カ−修理になります
なので 中の軸を取り出して 新しく組直しをします 

これで 復活しました 小さなお子様のいる家庭なので 末永くお使いいただけることでしょう('◇')ゞ

ご依頼の品 ガラス破損 丸い形や四角であれば 交換用のガラスはあるのですが
こちらのお品は 俵型のカ−ブガラス(膨らみのあるガラス)
材料屋&仲間内も在庫無し メ−カ−で作る方法もあるのですが高額・・・・・

古い眼鏡レンズを使用して 削ってみました 何枚かの失敗を繰り返し なんとか作成!

既存のガラスより 透明度も上がって良い仕上がりになりましたよ('◇')

懐かしい時計の修理

カテゴリ : 
時計修理etc..
2015/1/28 5:02

今から20年前位のめざまし時計です このころは「しゃべるめざまし時計」が珍しくてよく売れてた時代です
持ち込みの修理で 思わず「懐かしぃぃぃ」といってしましましたね~

中の配線が外れていただけなので 簡単に直りました 問題のしゃべる音声は?

きちんと「コケコッコ−朝ぁぁあぁ-」としゃべりました(笑)

 

TOPに戻る