時計職人のブログ エイチア−ル24の( 」´0`)」オォーイ!

アンティ−ク時計

カテゴリ : 
時計修理etc..
2014/2/5 3:50

古いアンティ−クの時計の 修理です 分解掃除とゼンマイ交換でOK

大事にお使いくださいね~^^

年が明きましたが、手作り時計は作っていません  時計のお直しからのスタ−トです

成人の日ごろから 作りはじめようかな^^

鳩時計修理

カテゴリ : 
時計修理etc..
2013/12/19 13:10

国産の古い鳩時計の修理です 金属系の部品は良いのですが
プラスチックが一部使われています 経年劣化の場合はどうしようもないです(部品無しの為)
なので 上手に(こまめにメンテ)お使いくださいませ
鳩時計の口の中 見てみましょう 

クエぇ~

口の中も キチンと色付けしてあります 見えない所(視覚的に)ですが 面白いですね(・∀・)

グッチ修理

カテゴリ : 
時計修理etc..
2013/10/9 7:29

他店様にて電池交換後 時間が定まらないとの事
磁気が入っておりました 水の入った痕跡もあり 分解掃除&コイル交換

時計ケ-スを磨いて 納品です(´∀`)

古時計

カテゴリ : 
時計修理etc..
2013/9/14 3:06
88年ぶりの修理依頼品 内部の裏書に
『大正14年3月23日 修繕ス 伏見大手筋 春城時計店修繕係』
私が修行していたのが 裏書記載のご近所 伏見深草の山本時計店

巡りめぐって 安芸高田市の広西時計店 で修理(・ω・)スゴイナァ~!

アンティ−クウオッチ

カテゴリ : 
時計修理etc..
2013/8/26 15:43

アンティ−クの手巻き時計の 分解掃除です

竜頭周りにサビが見えています ><

1963年製のセイコー マチックウィークデーター(飾りベゼル希少モデル)
長い間お預かりしておりました (修理完了)
形見のお品です お盆までには納品したかったのですが 
部品がなかなか手に入らず遅くなりました

直った思い出の時計、腕につけて仏前参りしてくださいネ

お待たせしました

カテゴリ : 
時計修理etc..
2013/7/30 2:47

地元のお祭りの準備で長い間 ブログ等々お休みさせて頂いておりました
修理品&オ−ダ−品&新作を作って UPしていきますね~

お楽しみにぃ~^^

 

そうめん流し

カテゴリ : 
時計修理etc..
2013/7/8 14:08

ご近所の皆さんで町内清掃の後 そうめん流し&BBQをしました
商店街筋なので なにかと皆さん頼りになります 
自転車屋さんと呉服屋さんで 山に孟宗竹を切り出すところからスタ−ト

時計屋さんが 竹を加工していきます

場所は化粧品屋さんの駐車場 川が見える場所を使用
そうめん関係は仕出し屋さん そうめんつゆも 流しそうめん用にアレンジしてあります
流す水は 地下水なので 冷たく味も良いです^^
乾物屋さんが お肉とお魚美味しくBBQしてくれます 
お酒屋もありますので アルコ−ルも追加OK

長女からは、20の竹の器に、参加人数分 シュ−ルな絵のサ−ビスです(笑
 

ラド−

カテゴリ : 
時計修理etc..
2013/6/28 7:50

ラド− 回路交換

曲面のガラスがキレイでしよね~^^

動作確認ちう!

TOPに戻る