時計職人のブログ エイチア−ル24の( 」´0`)」オォーイ!

時計制作に入りました

カテゴリ : 
手作り時計製作
2015/6/25 4:24

荷ほどきと片付けも終わり 本格的にオ-ダ-品の加工にはいりました

溶接三昧の日が始まります(*'ω'*)

革バンド

カテゴリ : 
手作り時計製作
2015/6/9 12:10

染色の革バンドが基本なのですが 

お客様のご依頼のバンドを 作成↓ 
プリント革をヌメ革に縫い付けています 作成途中ですが 手作り時計の質感が変わる面白い作品ができました
お客様のご依頼なければ 出会えなかった作風です('ω')

引き続き溶接しています 

時計のバンド部分です

磨きをかけていきます

 

時計ケ-スの溶接三昧

カテゴリ : 
手作り時計製作
2015/5/23 1:32

切り出した真鍮をそれぞれのパ-ツにしていき 合わせて、溶接していきます
溶接の熱で、顔が日焼けしちゃうんですよね~

制作開始 です

カテゴリ : 
手作り時計製作
2015/5/21 3:58

さて 会期中にオ-ダ-いただいた 時計の制作に入ります
と、いっても まずは時計の枠(ケ-ス)の切り出しと溶接準備です

がんばりますよ~('◇')ゞ

 

5/13~18 緑井天満屋1F

カテゴリ : 
手作り時計製作
2015/5/11 8:47

今週 初めて出店させていただきます 緑井天満屋さん1Fセンタ−コ−トです

まだ 作ってます(笑
明日 搬入なのです いつもは前日搬入準備ですが  明日出発前に準備をします( ..)φダイジョウブカナ?

 

手巻き式時計

カテゴリ : 
手作り時計製作
2015/5/8 2:10

手巻き式3番です 1番は超大型サイズ 2番はシンプルスケルトン
でこちらのお品が3番になります

右側の時計はバンド交換対応の商品です
左は非対応です が スケルトンで透けてみえるので これも良いですね^^

ティファニ−アトラスのお直しです

回路と針の軸不良 部品入手できましたので 修理OK

磨きをかけて ピカピカです(*'ω'*)かっちょいい時計ですね~

こぶ○ろ好きな姉妹の方からの オ−ダ−です
コブ○ロ公認商品では ないのであしからず 一個人が楽しむ時計です

真鍮線で数字を作ります

作ります 作ります ひたすら作ります

溶接→研磨をしていきます んで お好みのお色を付けていきます
まだまだ時間がかかるので 今回はここまで(*'ω'*)

新作女性用作成~

カテゴリ : 
手作り時計製作
2015/4/18 11:11

先日の新作の組立です 革と本体をハトメで固定していきます

今回の2重巻きは 染の革シリ−ズにしてみました 規制には無い色なので オリジナル感があがりますなぁ~

おっ|д゜) ピントボケボケでした・・・・・・・

TOPに戻る