先日納品させて頂いたお品です
新郎新婦に一台 ご両家の家に1台づつです
それぞれの家に 家族が集まっています 離れても側にいますね^^
今週末 広島国際マラソン10kmランにエントリ−しています。
仕事終わりに 走っていました 毎日大体3kmなので、
ここ最近は距離を時々延ばして 大体8km くらい
8km走れれば 当日残り2kmは惰性でなんとかなるでしょう(・∀・。)(-∀-。)ウン♪
昨日 車のトリップメ−タ−0にして、8kmの距離をキッチリ計測してみました
8km→5.3kmしかありませんでした(´・艸・`;)ぁぁぁ
ここにきて大雑把な性格が・・・・・・・・・・なんとかなるよね?
昨日に引き続き 広島駅側での教室です
5名様(2名様リピ−タ−さん)
画像左:難しいポンチもガンバリました。 真鍮線の堅さに苦労されましたが、その分仕上がり満足感ありますよね~
画像右:親子での参加 なにげに方向が似ています^^ 文字盤内の像 (色を入れて正解でしたね)
画像左:時計のケ−スから生えてる双葉がユニ−クです 文字盤には花が咲いています 溶接ウマイです♪
画像右:初めての時計製作に 「ここからですか・・・」一枚の線と板を見て絶句! 集中して小さな算数字作りました上手です!
4回目の参加生徒さん アイデアは無限ですなぁ・・・・ペンダントにもなるそうですGJ
2日間お疲れさまでした 2013年上半期の時計教室近日告知いたします^^
広島駅近くの「アルシェさん」にて手作り時計教室です
5名様参加で 4名様2回目の受講! 相変わらずの賑やか4名様でした(*´∀`)
久ぶりの教室でも 体が覚えています 皆さん確実にレベルUPされていよ!1名除く('ω'*)アハ)
画像右下 2重巻き グルグル文字盤を製作 けっこうポンチ刻印難しいのですが 上手です♪
バンドも革色も文字の色に合っていますね
左上:算数字の曲がりのラインがカワイイです プレゼント作成が最終的には自分のものに・・・・(゜∀゜*) えっ
右上:スパイダ−をイメ−ジされています 大きめのスワロが決まっています! GJ
左下:画像では判りにくいのですが 文字盤溶接で渋い焼き色を出されています(めったにでない色です)
右下:デザイン画を携えての初参加! イメ−ジを、上手に形にされました!
算数字を立体に横にする これはワタシも勉強になりました・・・ぉお(゜ロ゜屮)屮
10時スタ−ト お昼休みも早めに切り上げて 5時30分終了 濃密な1日だったかと思います
ご自分で作られた時計だと 時刻を見るのも楽しいですね^^ お疲れさまでした ワタシは頬の筋肉が痛いです。
お客さまのオ−ダ−品です 染め革がイイ感じに手作り感を出しています
シンプルなラインでお作りさせていただきました。
明日・明後日は 時計教室inアルシェさんです シッカリお作りいただきます!
古い時計をばらして 掃除していきます ゼンマイ部分は油汚れがスゴイです
ボ−ン ボ−ンと 打ち付ける基の部分が欠損していました 太めの真鍮線でシッカリ溶接します
文字盤を止める板もありません 切り抜きサイズを合わせていきます
直るかどうか? 1週間でネジを巻く必要があります 動作1週間(+−3分)ならOKですな!
後は 時間を掛けて 進み・遅れ微調整に入ります!
ご年配の仲の良いご夫婦様からのオ−ダ−です
大きめ文字と認識しやすい時計針にしてります
手先がご不自由なので 取りつけ簡単ボタンにしてります つまみやすい用にバンドの先端少し長めです。
「振り子」時計ではなく「テンプ式」という非常に珍しい古時計です 腕時計の手巻きと同じ原理です
「テンプ部分」直して動かすまでが、( ´Д⊂ヽ苦労しました・・・
時計の文字盤裏に 昭和五年九月修理 と書いてありました!
80年前に職人さんが 直されたということですね。
その横に2012年10月と 書いておきました