時計職人のブログ エイチア−ル24の( 」´0`)」オォーイ!

セイコ-マチック

カテゴリ : 
時計修理etc..
2016/7/11 0:44

SEIKO 1963年 自動巻きです

分解掃除OK

オ-ダ-品

カテゴリ : 
オ−ダ−作品集
2016/7/8 3:04

引き続きオ-ダ-品です

人気の2重巻き 革の色もいいですね~

赤い針が目を惹きますね(*´з`)

オ-ダ-品

カテゴリ : 
オ−ダ−作品集
2016/7/5 1:01

引き続きオ-ダ-品です

ヌメ革 染色前の基本の革依頼です 経年変化で色変わるのも楽しみですね

今年に入り 針の色も変えています
基本は 金・白・黒 とよくある色ですが 専用の塗料を入手して色の幅が増えました

オ-ダ-品

カテゴリ : 
オ−ダ−作品集
2016/7/4 2:46

レジンという樹脂ネンドで作る文字盤です

透明度があって涼し気ですね~

世界感がひろがりますね^^

オ-ダ-品

カテゴリ : 
オ−ダ−作品集
2016/7/1 3:12

納品いたしました 展示会でのご依頼品です

ボタン式の バンド交換対応のお品です 結婚10周年記念なので裏面の刻印してあります

2重巻きならぬ 3重巻きバ-ジョン 常連さんなので詳しい詳しい(笑
まだまだありますよ~

時計教室

カテゴリ : 
手作り時計教室
2016/6/29 5:10

本日はお店にて時計教室です

もう少しで 受講生徒さん300名様になります('◇')ゞ

商品配送

カテゴリ : 
雑記帳
2016/6/28 9:34

アルパ-ク天満屋でご依頼いただいておりました オ-ダ-品すべて完成いたしました

本日すべて 発送しました 今しばらくおまちくださいませ~

オ-ダ-品作成ちう

カテゴリ : 
手作り時計製作
2016/6/24 3:55

アルパ-クではありがとうございました
只今 もっかオ-ダ-のお品をお作りしております

お待たせいたしますが 心込めて一つずつお作りしていきま-すネ

催事終了

カテゴリ : 
イベント
2016/6/20 12:25

催事終了いたしました 沢山のご来場ありがとうございました
また オ-ダ-も多数しただき順次お作りしていきます(*'ω'*)

12日間と長い展示会でした 流石に復活するのに時間かかります(笑
 

天満屋アルパ-ク

カテゴリ : 
イベント
2016/6/16 14:26

催事も残す所 わずかでございます 沢山オ-ダ-頂いております ありがたいことであります

催事場でご一緒しています 作家さん 新聞紙でワタシを作られました 激似|д゚) 6/19pm6時までです

TOPに戻る