ふるさと納税のチョイス品で出品しています 手作り時計アルミ文字盤バ-ジョンの作成工程です

アルミ板を円に切り出していき

アルミロウで 溶接して形を整えていきます すべてフリ-ハンドです(笑

磨きをかけて 数字を刻印していくと 文字盤に

針がつくと いい感じになりますね~^^
一気に勢いで時計のケ-スを溶接していきます

薄い金属なら溶接は簡単なのですが ここ数年は3倍の厚みの金属を使用しています
手間暇3倍以上にかかる分 仕上がり感は良いかんじです

冬なのに 顔が日焼けしています
暇を見つけては 手縫いをしています
革用のミシン欲しいですが 時計バンドしか縫わないな~

財布とかバッグを作るのなら 買ってもよいのだけど 革細工の比率が高くなりそうで(笑
納品させていただきました
オ-ダ-品です バンド交換対応のお品です

カラシ色のバンドから

濃い緑のバンドにチェンジ バンドで趣かわりますね
もちろん 手染めの手縫いでございます
展示会ではありがとうございました
オ-ダ-品 ご縁頂いている「ふるさと納税」の時計などの制作をず--としておりました

大型サイズの時計です お名前がワンポイントですね(*'ω'*)







