カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
手作り時計製作 |
2013-08-17 |
お盆~ |
田舎の町もお盆の時期は ちょぴり人口が... |
雑記帳 |
2013-08-08 |
お盆の営業について |
暑中お見舞い申しあげます 今年は前半涼... |
オ−ダ−作品集 |
2013-08-03 |
オ−ダ−品 |
バングルタイプのオ−ダ−品です
サク... |
手作り時計製作 |
2013-07-31 |
溶接 |
夏の季節の溶接はきびしいですネ~ 室温... |
時計修理etc.. |
2013-07-30 |
お待たせしました |
地元のお祭りの準備で長い間 ブログ等々... |
似顔絵時計 |
2013-07-22 |
真鍮数字リング |
ステンドグラスのお店(T-glass)の企画商... |
似顔絵時計 |
2013-07-20 |
似顔絵時計 |
結婚式の似顔絵時計 制作です
写真や... |
手作り時計教室 |
2013-07-18 |
手作り時計教室 最終日 |
本日 アルシェさんでの最後の時計教室で... |
手作り時計教室 |
2013-07-14 |
時計教室2日目 |
2日目のスタ−トです リピ−タ−さんお... |
手作り時計教室 |
2013-07-13 |
手作り時計教室 初日 |
駅前教室での最後の講習・・・・初日です... |
オ−ダ−作品集 |
2013-07-11 |
オ−ダ−品 |
催事期間中のお問い合わせオ-ダ-からの製... |
時計修理etc.. |
2013-07-08 |
そうめん流し |
ご近所の皆さんで町内清掃の後 そうめん... |
オ−ダ−作品集 |
2013-07-06 |
オ−ダ−品 |
引き続きバングルのオ−ダ−品です
革... |
オ−ダ−作品集 |
2013-07-04 |
オ−ダ−品製作 |
バングルタイプの製作です かなり存在感... |
オ−ダ−作品集 |
2013-07-03 |
オ−ダ−品製作 |
展示会にオ−ダ−頂きましたお品です
ご... |
手作り時計製作 |
2013-07-01 |
オ−ダ−品作成ちう |
先の展示会で頂いたオ−ダ−品の溶接工程... |
手作り時計製作 |
2013-06-29 |
革バンド製作 |
通常時計製作の流れは 時計のケ−ス→... |
時計修理etc.. |
2013-06-28 |
ラド− |
ラド− 回路交換
曲面のガラスがキレ... |
時計修理etc.. |
2013-06-27 |
古時計 |
古い時計の修理です 鳴りのゼンマイ押さ... |
手作り時計教室 |
2013-06-25 |
今後の手作り時計教室について・・・・・・・・・・ |
広島駅→マツダスタジアムに向かう途中... |
イベント |
2013-06-24 |
催事終了しました |
満点ママフェスタ 会期無事終了しました... |
イベント |
2013-06-19 |
催事 後期スタ−トです! |
満点ママフェスタ後期2日目です。
雨の中... |
イベント |
2013-06-17 |
前期催事終了~ |
満点ママフェスタ 前期の催事が終了しま... |
イベント |
2013-06-15 |
催事4日目 |
満点ママフェスタは6/23(日)までです ... |
イベント |
2013-06-14 |
催事 |
週末の2日間は 弟が手伝いにきます
天... |
手作り時計製作 |
2013-06-13 |
催事2日目 |
催事も2日目が終了しました 忙しくさせ... |
イベント |
2013-06-12 |
満点ママフェスタ 初日~ |
初日終了しました 忙しい一日でした あ... |
雑記帳 |
2013-06-11 |
搬入 |
6/12~23 天満屋アルパ−クでの催事搬入し... |
手作り時計教室 |
2013-06-10 |
1DAY 時計教室 |
手作り時計教室in吉田町です
am10~pm5 し... |
手作り時計製作 |
2013-06-07 |
新作手巻き式 |
今回の展示会用に新作でお作りしました ... |