カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
手作り時計製作 |
2013-06-04 |
革バンド |
夜なべをして~♪ 手袋、編んでくれたぁ... |
オ−ダ−作品集 |
2013-06-02 |
オ−ダ−品 |
6/1の結婚10周年記念に 当方の手作り時計... |
似顔絵時計 |
2013-05-29 |
G-ショック |
お客様の依頼です
メ−カ−欠品(代用品... |
手作り時計教室 |
2013-05-27 |
時計教室 2日目 |
日曜日の部です 本日は山口県からのご参... |
手作り時計教室 |
2013-05-25 |
時計教室inアルシェ 初日 |
天気の良い土曜日 5名様でスタ−トしま... |
手作り時計製作 |
2013-05-24 |
文字盤4 |
文字盤の製作が終わりました~ チカレタ... |
手作り時計製作 |
2013-05-23 |
バンド染め |
革を切り出しての染色ですが 少し遊んで... |
似顔絵時計 |
2013-05-22 |
たまご時計 |
久々に作りました たまごウォッチです ... |
時計修理etc.. |
2013-05-21 |
調整中 |
簡易ではありますがPC用のソフトで タ... |
手作り時計教室 |
2013-05-20 |
時計教室in吉田町 |
お店で時計教室を開講いたしまた 市内か... |
手作り時計製作 |
2013-05-18 |
文字盤3 |
アルミの文字盤を製作しています
質感... |
雑記帳 |
2013-05-16 |
取材 |
中国新聞社のCueという紙面冊子 父の日... |
オ−ダ−作品集 |
2013-05-15 |
姉妹 |
娘さん姉妹にプレゼントのオ−ダ−承りま... |
手作り時計製作 |
2013-05-14 |
文字盤2 |
前回の立体文字盤からテイストの違う文字... |
手作り時計製作 |
2013-05-13 |
草刈~ |
ご近所の皆さんと川原の草取りをしました... |
時計修理etc.. |
2013-05-10 |
修理品 |
比較的新しい年代(最近できたブランド)... |
手作り時計製作 |
2013-05-09 |
文字盤製作 |
時計ケ−スに引き続き 文字盤の製作に入... |
雑記帳 |
2013-05-06 |
市入り祭 |
地元の祭り 市入り祭 300年続く 子供歌... |
オ−ダ−作品集 |
2013-05-02 |
オ−ダ−品 |
カバ−タイプの時計 人気あります 今回... |
手作り時計製作 |
2013-04-30 |
時計ケ−ス製作 |
4月中になんとか時計のケ−スと尾錠(留... |
手作り時計製作 |
2013-04-27 |
時計溶接祭り |
始まりました 始まっています 時計ケ−... |
雑記帳 |
2013-04-24 |
作業机 |
かねてから気になっておりました 作業台... |
手作り時計教室 |
2013-04-22 |
手作り時計教室inT-glass |
本日1日限りの時計教室in T-glass さんです
... |
雑記帳 |
2013-04-18 |
5月5日のお祭り |
地元の祭りのお手伝いをしております 400... |
オ−ダ−作品集 |
2013-04-14 |
オ−ダ−品 |
先日納品させて頂いた時計です
真鍮の... |
手作り時計教室 |
2013-04-10 |
下半期の時計教室 |
2013年下半期の手作り時計教室の募集がは... |
手作り時計製作 |
2013-04-09 |
溶接三昧 |
6月に展示会があります(年3回の内の2回目... |
雑記帳 |
2013-04-08 |
iphon5 |
15年ドコモさんでしたが この度ソフトバ... |
手作り時計教室 |
2013-04-04 |
時計教室in安芸高田 |
本日 安芸高田のお店で時計教室おこない... |
手作り時計教室 |
2013-04-02 |
時計教室2日目 |
本日お友達同士のグル−プです 賑やかで... |