レディースタイプの制作です 真鍮板と真鍮線をリング状にします

それらを溶接して基本の形を作ります

細かいパ-ツ付けをしていき

溶接→冷まし→パ-ツ足して溶接を繰り返して

こんな感じの焼けた真鍮ケ-スになります

磨きとバリ取りをしていきます 最後に再度焼しめてケ-スの完成です

それらを溶接して基本の形を作ります

細かいパ-ツ付けをしていき

溶接→冷まし→パ-ツ足して溶接を繰り返して

こんな感じの焼けた真鍮ケ-スになります

磨きとバリ取りをしていきます 最後に再度焼しめてケ-スの完成です
の修理です

オルゴ-ル機能付きです このタイプは修理なんとかできそうな予感

長い間の汚れが 滑車部分についてますね

見えない場所ですが 綺麗になりました 次は・・・・

オルゴ-ル機能付きです このタイプは修理なんとかできそうな予感

長い間の汚れが 滑車部分についてますね

見えない場所ですが 綺麗になりました 次は・・・・
古いクォ-ツのラド-修理

機械も廃盤でしたが

回路を違うものと交換(改造修理)で直りました

形見だそうです お盆前にお届けできてよかったです

機械も廃盤でしたが

回路を違うものと交換(改造修理)で直りました

形見だそうです お盆前にお届けできてよかったです
神戸ラブな方からのご依頼品です

文字盤の神戸関連入れてあります

バンドも取り換え対応です

名前を刻印して レトロガラスレンズも合わせて入れてます^^

文字盤の神戸関連入れてあります

バンドも取り換え対応です

名前を刻印して レトロガラスレンズも合わせて入れてます^^