久々の更新であります ヒマなのに忙しいという不思議な12月であります。
12月8日より イタリアはスポレ−トという街で(コロッセオから車で2時間位)
HR24の手作り腕時計の販売が始まりました。 3店舗での 取扱販売です
店舗画像等詳しい詳細は後日になります・・・(イタリアのエ−ジェントより画像待ち)
今年も残り2週間でありますが、作品を通じ出会えたお客様・作家さん・生徒さん 感謝です!
今年最後の出張手作り時計教室です 今年一番の冷え込みと市内では珍しく雪模様でしたが
4名様 参加していただきました
内2名様 大阪よりのご参加! 朝10時~夕方5時まで あッという間の一日でしたね
文字盤内にハァトを作成 M1Sa aの字に苦労されましたが やり遂げられましたGJ
最後まで 文字盤頑張ってました 文字盤溶接もお上手です 文字盤内の青いラメ実際すごくキレイでした
各パ−ツ&デザイン 思考錯誤されていましたが 落ち着くところに落ち着きましたね^^ バンドと文字盤似合っていますよ♪
リピ−タ−さんの作品 文字盤が斜めに浮かせてあります バンドトメグも秀逸 いつもながら面白いアイデアを考えられています!
ハンドメイド(もの作り)は 日々の生活の息抜きにもなりますよね~
ワタシも良い刺激を頂いております またお会いしましょうねヽ(・∀・)ノ
3名様でのスタ−トです 今回初めてのご参加です
一枚の板からの製作 始めての方は 驚かれますが みんなそうしています(笑
溶接に悪戦苦闘しながらも 最後は上達されています。
シンプルです 難しい立体算数字溶接です 12.3.6.9は浮いています 初めてですが算数字を小さく上手に作成されましたよ♪
圧倒的に迫る文字盤の存在感!! 大輪の花ですね 堅い真鍮に苦戦されましたが その分ステキな仕上がりです!
デザインを考えての参戦! イメ−ジに近い仕上がりではないでしょうか?
立体文字盤 針は下に隠れています 文字盤に家族の名前を印されています。
モノグラムちっくでステキです
今回も楽しい時間を過ごさせていただきました^^ またお会いしましょうね~
免許を頂いてうん十年 この度初めてのゴ−ルドにランクUPいたしましたヽ(・∀・)ノ
この先も継続できるよう 安全運転ですな
*画像はゴ−ルドと関係ありませぬ。
手巻き式の手作り腕時計です かっこいいでしょ~
製作期間3ヶ月 フロントレンズは戦前のロイドメガネのガラスを加工しています
湾曲した質感がステキです 革はお好みのお色に染めて手縫いしております!
クリスマスのオ−ダ−品です シンプルラインですね
こちらのタイプはバンドの取替え可能な作品にしてあります
バンド変わると イメ−ジチェンジになっていいですね~
遅くなりましたが、お忙しい中、催事場に足をお運び頂きました
皆様 ありがとうございました。
地元でのサンフレ優勝戦・ドリカムのコンサ−ト等々でご来場者は例年より少なかったのですが
そんな中でも ご縁頂きありがとうございました。
クリスマスまでに納品させて頂くお品の作成に入っております。
本日 読売新聞社 県民情報欄に 紹介していただきました。
時 おなじくして ひろしまさんぽ冬号という 小冊子にも紹介していただきました。
ありがたいことであります。 ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ